神社に行く

神社が好きなので、行った先の写真をアップします!

続ける技術(漫画)

ものごとを継続させるにはどうしたらいいのでしょうか。


脱・三日ぼうず!続かない女のための続ける技術

脱・三日ぼうず!続かない女のための続ける技術


「脱・三日ぼうず!
 続かない女のための
 続ける技術
剣持まよ サンクチュアリ出版
952円+税


漫画の紹介です。


○内容は意外と濃い
この本の背表紙は、”TVを観る”と”英語勉強”のハードルの絵が描かれています。私は、「ああ、あの、挫折原因のハードルを高くして、やりたいことのハードルは低くする、ってやつか。これくらいなら知ってるよ。」と思って購入しました。しかし、当書の内容はこのハードルの話だけに収まらず、いろいろな続ける技術が描かれており、内容は濃いと感じました。


○石田淳氏が監修
「すごい実行力」「続ける技術」を執筆されている石田淳さんが監修されています。本の中でも、作者の続ける技術のアドバイスをするため石田さんが登場されています。石田さんは”行動科学”に基づいて続けるための技術をわかりやすく解説されています。続けるために意識することは、
・自分に甘くする、こととおジャマ者を消すこと
・ある行動を増やす、こととある行動を減らすこと
です。これだけではわからないと思うので、当書を読んでみてください。


○作者が”続ける”を実践
当書で作者が実践したものは
・日記
・ダイエット
・家計簿→節約
・時間管理
・マラソン
です。作者が実際にどのような工夫をして続けることができているのか知ることができ、参考になります。

私が感心させられたのは、節約と時間管理です。
例えば、節約術ではレシートを活用して冷蔵庫の中身を管理し、予算を週ごとに決めて出費を抑えており、他の人でもすぐに実行できるものです。私はこれまで1月ごとに使っても良い額を決めていましたが、これだとお金を使う日が給料日直後に固まってのちのちお金が足らなくなりがちだったので、1週間ごとの予算に変えようと思いました。
時間管理については、タイムスケジュールという考えが私の中で全くなかったため参考になりました。目標を立てる、計画を作る、ということの重要性を改めて実感しました。


○剣持まよさんについて
剣持まよさんは、ブログを本にして出版された「キミはイケメン」という本も出されています。私はこの「続ける技術」を読みながら、正直なところ、もうちょっと絵がうまいほうがいいなぁ、と思っていたのですが、ブログのほうを見て納得しました。ブログ”キミはイケメン。”は話も面白く、挿入される絵もホンワカとしてちょうど良い感じです。


まとめると、作者の実践談もあり、適度な解説もあり、漫画で読みやすく、とうまくできた作品です。ちなみに、このブログを書いている私は、女ではなく男です。タイトルは”続かない女のための”ですが、男が読んでも問題ありませんよ。