神社に行く

神社が好きなので、行った先の写真をアップします!

コーチってこんなに奥深かったのか

コーチングって聞いたことありますか?


今すぐ使える!コーチング (PHPビジネス新書)

今すぐ使える!コーチング (PHPビジネス新書)



今すぐ使える!コーチン
 プロコーチだけが知っているとっておきの方法」
播摩 早苗 PHPビジネス新書
820円+税





◎読んだ理由
読んでいた自己啓発系の本の中に『管理職になってからコーチングを読むのでは遅い』という記述がありました。それまで私は、コーチングという言葉すら知らなかったので、これを気にコーチングについての本を読んでみようと思い立ちました。





◎当書の内容





○いちから教えてくれるコーチングの入門書
当書はコーチングの入門書です。コーチはもともと馬車の意味だったという語源から、実際のコーチングの使い方までしっかりと教えてくれます。ここで、コーチングとは何かを説明しておきますと、相手の行きたいところに連れて行ってくれる馬車のようなイメージのもので、相手の能力を引き出しながら自発的な解決を促すための会話術、と言えます。特に、指示待ちでなく自ら考えて解決していく組織を作るために、必要なスキルとして注目されています。





ティーチングとコーチングの違いがよくわかる
当書を読んで、ティーチングとコーチングの接し方の違いがよくわかりました。ティーチングは答えを相手に教える、コーチングは相手が答えを見つけるのをサポートする、という違いがあります。そして、コーチングはティーチングを否定するものではなく、両者の使い分けが重要なのです。ただ、多くの日本の組織はコーチングを知らず、ティーチングばかりなのではないかと思います。コーチング、という存在を知っているだけでも今後のコミュニケーションが変わってくるものと思います。





○今すぐ使える、満足な内容
当書は実際のビジネスシーンに沿った例が豊富です。ときには、陥りがちな悪い例も挙げてくれているため大変わかりやすく、「今すぐ使える」という題名も伊達ではないな、と感じました。また、新書は内容が薄いものが多いのですが、当書は始めから終わりまで読んでいて飽きさせないものがあり、満足のいく内容です。興味がある人であればすぐ読み終えられると思います。ただ、入門の位置づけが強いので、当書を足がかりにもっと深い本を読むのが良いと思います。






◎私への影響
「管理職になってからコーチングを読むのでは遅い」ということで、コーチングを読んでみたのですが、平の社員にはまだ早かったかな、という思いです。管理職の人たちってこんなこと考えながら、仕事されてるんですね。私にはまだ部下がいませんが、日常会話もコーチングを知っているだけで少し変わってくるのではないかと思います。最近は仕事やお金に直接関係してくる本ばかり読んでいた気がするのですが、こういう本もいいですね。視野が広がります。